MacBookでmail(4.4)のメモが「読み込み中」のまま表示できない。
新規作成もできない。
ためしにiPod touchで新規メモを「アカウント」のMobileMeにつくってみたらMacBookのmailでタイトルだけ表示されて,中味は「読み込み中」のまま。
2010/12/17午後6:30現在
解決策なし。
使用停止ですね。
2010/12/17
2010/12/09
iPod touchでラジオ
radikoのiPod touch用アプリをダウンロード。
http://radiko.jp/
これ便利。iPodの用途が広がります。
IPサイマルラジオって言うんですね。<< simultaneous
電波とネットの「同時」配信ですか。
東京から120キロも離れるとラジオはAMもFMも聞こえないか雑音だらけなのでネットラジオはありがたい。
栃木県ではTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVEが配信されています。
iPod touchの他のアプリ使いながらバックグラウンドでラジオも聞けます。
http://radiko.jp/
これ便利。iPodの用途が広がります。
IPサイマルラジオって言うんですね。<< simultaneous
電波とネットの「同時」配信ですか。
東京から120キロも離れるとラジオはAMもFMも聞こえないか雑音だらけなのでネットラジオはありがたい。
栃木県ではTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVEが配信されています。
iPod touchの他のアプリ使いながらバックグラウンドでラジオも聞けます。
ラベル:
iPod touch
2010/12/05
FMアンテナ
ヘンテナは取り付けが面倒そうなので昔のアンテナを修復しました。
エレメントのアルミの接点を磨き直し,エレメント取付けネジも一本交換。5C2Vも余っていたもので取替え。
アンテナの小さい文字を読むと「MINY Antenna Co.Ltd.」
検索すると「株式会社ミニー」というアンテナメーカーでした。
現行「RF-2」にそっくりですが記憶にないほど昔に買ったアンテナです。
先の折れたモップの柄に¥58x2+¥68x2のネジとプレートでアンテナを取り付け,水を入れて重しにするパラソルスタンド12 BLUE(尾上製作所)に差し込んで屋上に設置。
モップの柄に支線なしですから台風には耐えられそうもない。まあ半年以上はだいじょうぶだろう。
パラソルスタンドは宣伝用の旗を立てる台としても使われるが,季節外れということでカンセキの販売員さんがわざわざ倉庫から出してきてくれました。¥960
計約1200円の出費で結果は上々,NHK80.3と栃木のFM76.4(局と家の距離約20km)がステレオでシャリ雑音なし。羽黒山にFMの送信所があるので家からはほぼ真北。TVとは方向が70度くらい異なります。
Nack5 79.5がモノなら雑音なし。ときがわ市の送信所はアンテナの反対方向の20度くらい西にもかかわらずステレオでも我慢すれば聞こえてしまう。ちなみにアンテナを向けるとステレオでもクリアに受信できます。
宇都宮市では聞こえるのはこの3局だけのようです。
屋上の大地からモップの柄分90センチ浮かせるだけで受信環境は激変しました。
ところで古いONKYOのチューナーT-422Mは80.3の局周波数をディスプレイでは80.25で最良受信。76.4もマイナス0.05で最適。79.5は79.45。リモコンがないので時計合わせもできません。アンテナコネクターも同軸用は付いていないので,久しぶりに半田ゴテ出してきて同軸に銅の電源コードを2センチほどプラスして接続しました。まあ,こんなもんかな。
エレメントのアルミの接点を磨き直し,エレメント取付けネジも一本交換。5C2Vも余っていたもので取替え。
アンテナの小さい文字を読むと「MINY Antenna Co.Ltd.」
検索すると「株式会社ミニー」というアンテナメーカーでした。
現行「RF-2」にそっくりですが記憶にないほど昔に買ったアンテナです。
先の折れたモップの柄に¥58x2+¥68x2のネジとプレートでアンテナを取り付け,水を入れて重しにするパラソルスタンド12 BLUE(尾上製作所)に差し込んで屋上に設置。
モップの柄に支線なしですから台風には耐えられそうもない。まあ半年以上はだいじょうぶだろう。
パラソルスタンドは宣伝用の旗を立てる台としても使われるが,季節外れということでカンセキの販売員さんがわざわざ倉庫から出してきてくれました。¥960
計約1200円の出費で結果は上々,NHK80.3と栃木のFM76.4(局と家の距離約20km)がステレオでシャリ雑音なし。羽黒山にFMの送信所があるので家からはほぼ真北。TVとは方向が70度くらい異なります。
Nack5 79.5がモノなら雑音なし。ときがわ市の送信所はアンテナの反対方向の20度くらい西にもかかわらずステレオでも我慢すれば聞こえてしまう。ちなみにアンテナを向けるとステレオでもクリアに受信できます。
宇都宮市では聞こえるのはこの3局だけのようです。
屋上の大地からモップの柄分90センチ浮かせるだけで受信環境は激変しました。
ところで古いONKYOのチューナーT-422Mは80.3の局周波数をディスプレイでは80.25で最良受信。76.4もマイナス0.05で最適。79.5は79.45。リモコンがないので時計合わせもできません。アンテナコネクターも同軸用は付いていないので,久しぶりに半田ゴテ出してきて同軸に銅の電源コードを2センチほどプラスして接続しました。まあ,こんなもんかな。
iPod touchの動画
Bloggerに動画初アップ。
日光の大谷川公園を歩きながら撮影。
1分4秒。
元サイズは720X1280
80MB
QuickTimeでWeb用に保存で302X540,13Mbに縮小。約1/6ですね。
QuickTimeでWeb用に保存で302X540,13Mbに縮小。約1/6ですね。
光回線から元サイズのままアップしようとしたら時間がかかりすぎなのでサイズ小さくしてアップ。ヘルプには「Standard Quality(320x240 ピクセル)や High Quality(480x360 ピクセル)の Flash 形式(.FLV)に変換されます」「アップロード時に動画が .FLV 形式に変換されるまで時間がかかることがあります」とありました。
元movは格段にきれいです。
iPod touch撮影動画の画質をダウンさせたサンプルとしてどうぞ。
元movは格段にきれいです。
iPod touch撮影動画の画質をダウンさせたサンプルとしてどうぞ。
ラベル:
iPod touch
2010/12/04
2010鹿沼そば天国・イーモバイル
12月4日から5日 茂呂の花木センターで鹿沼のそばまつり。名称は第四回「鹿沼そば天国」
今年は鹿沼そば認証店12店舗と鹿沼の物産販売店がずらり。
「久美野」「せせらぎ」「一庵」「並木藤」を各350円で。さらに鹿沼牛のイモ煮汁も。食べ過ぎです。
粟をメインに米麦を混ぜて日々草で発酵させた?「粟のしずく」という焼酎を1400円で一本購入。
茂呂は鹿沼市中心部の南東にあり,「花木センター」はさつきなどの植木と草花を販売している。茂呂山には「高龗神社」が鎮座。消失してしまったが。
いなかですがイーモバイル接続良好。
今年は鹿沼そば認証店12店舗と鹿沼の物産販売店がずらり。
「久美野」「せせらぎ」「一庵」「並木藤」を各350円で。さらに鹿沼牛のイモ煮汁も。食べ過ぎです。
粟をメインに米麦を混ぜて日々草で発酵させた?「粟のしずく」という焼酎を1400円で一本購入。
茂呂は鹿沼市中心部の南東にあり,「花木センター」はさつきなどの植木と草花を販売している。茂呂山には「高龗神社」が鎮座。消失してしまったが。
いなかですがイーモバイル接続良好。
2010/12/03
インターネットラジオ・FMヘンテナ
Onkyoの古いチューナーT-422Mを手に入れたので電源を入れてみた。
アンテナは20年くらい前の2素子位相差給電アンテナ。
東京方面に高圧線が横たわっているので,東京の電波は何も受信できない。
NHK宇都宮80.3MHzとRADIO BERRY76.4MHzの2局だけモノラルなら受信できる。
ステレオは雑音で実用外。
インターネットラジオのradiko.jpの栃木エリアでは
TBSラジオ,文化放送,ニッポン放送,ラジオNIKKEI,InterFM,TOKYO FM,JWAVEが聞ける。
しかし,NHKとRADIO BERRYはネットで放送していないので(現在はどちらもradikoroで聴けるようになっています。NHKはiPhoneネットラジオでもOK),チューナーできれいに聞くにはアンテナ交換かと考えて宇都宮市の電器店やジョイフルホンダ,カンセキなど探してみたが,地デジのアンテナはあっても今どきFMのアンテナなんかどこにも売っていない。
ネットショップも取り寄せ販売が多い。
で,自作しようかと思案中。
昔21MHzのフラフープみたいなDDRRアンテナをつくったことがある。ブリキを1m径程の円盤に切って仮想アースにするコンパクト高性能のものだったが,もうデータが残っていないのとバリコンが必要なので断念。
そういえばヘンテナってのがあったと思い出して検索すると遊んでる方が大勢いらっしゃるんですね。
80MHzで計算すると左右63センチ天地187センチの縦長の長方形になる。
うーん,ちょっと大きいかな。
悩み中です。
アンテナは20年くらい前の2素子位相差給電アンテナ。
東京方面に高圧線が横たわっているので,東京の電波は何も受信できない。
NHK宇都宮80.3MHzとRADIO BERRY76.4MHzの2局だけモノラルなら受信できる。
ステレオは雑音で実用外。
インターネットラジオのradiko.jpの栃木エリアでは
TBSラジオ,文化放送,ニッポン放送,ラジオNIKKEI,InterFM,TOKYO FM,JWAVEが聞ける。
しかし,NHKとRADIO BERRYはネットで放送していないので(現在はどちらもradikoroで聴けるようになっています。NHKはiPhoneネットラジオでもOK),チューナーできれいに聞くにはアンテナ交換かと考えて宇都宮市の電器店やジョイフルホンダ,カンセキなど探してみたが,地デジのアンテナはあっても今どきFMのアンテナなんかどこにも売っていない。
ネットショップも取り寄せ販売が多い。
で,自作しようかと思案中。
昔21MHzのフラフープみたいなDDRRアンテナをつくったことがある。ブリキを1m径程の円盤に切って仮想アースにするコンパクト高性能のものだったが,もうデータが残っていないのとバリコンが必要なので断念。
そういえばヘンテナってのがあったと思い出して検索すると遊んでる方が大勢いらっしゃるんですね。
80MHzで計算すると左右63センチ天地187センチの縦長の長方形になる。
うーん,ちょっと大きいかな。
悩み中です。
ラベル:
FMチューナー RADIKO
2010/11/27
2010日光そばまつり・イーモバイル
2010年は11/20から23日。最終日に食べてきました。越前そば道場,那須塩原市高林蕎麦研究会,小千谷浅野屋,札幌長命庵韃靼そば,千葉野呂在来と5軒はしご。
協定で,もり1枚500円。たぶん,お店の1枚より量は少なめ。
会場は今市駅の東,大谷川公園内で,イーモバイルの電波は良好。
「光Link」ってほんとに便利です。
iPod touchの動画を撮ってみましたが,これはきれい。静止画よりきれいに見える。
時期的に紅葉真っ盛り。
協定で,もり1枚500円。たぶん,お店の1枚より量は少なめ。
会場は今市駅の東,大谷川公園内で,イーモバイルの電波は良好。
「光Link」ってほんとに便利です。
iPod touchの動画を撮ってみましたが,これはきれい。静止画よりきれいに見える。
時期的に紅葉真っ盛り。
2010/11/14
iDiskに自分のホームページ公開したら裏切られた
mobilemeに契約していてidiskに自分のホームページをつくる方法。
appleがサイトサービスを中止しましたので
http://homepage.mac.com/tokyは消滅しました。新規のURLは
http://kyonsight.com
です。
appleがサイトサービスを中止しましたので
http://homepage.mac.com/tokyは消滅しました。新規のURLは
http://kyonsight.com
です。
2010/11/13
iPod touch用ray-outシェルジャケット
Elecomのシリコンジャケットがぶかぶかで使いずらいので,ray-outのシェルジャケットに換えてみました。昼飯代2回分の損。
これはなかなか具合がいい。サイズはピッタリ。
写真左は上部,左は下部。ボタン類は裸なので操作は楽です。
左はray-outだけ,右はray-outの上からさらにElecomをかぶせてみたところ。
なんとこれでほぼピッタリ。操作もできてしまう。Elecomがいかにゆるいかよく分かる。
気分で着せたり脱がせたりしてもいいかもしれない。
まあ,なるべくシンプルに使いましょう。
ラベル:
iPod touch
MacBookPro鏡面ディスプレイ対策フィルム
SANWA SUPPLY 反射防止液晶保護フィルムLCD-MB133Fを使っていましたが,粒状感に不満があり,秋葉原に出たついでに友人に薦められていたElecomの反射防止液晶保護フィルムを購入。型番EF-FLAMP13
1週間ほど使っていますが,これはいいかもしれない。
反射はSANWA SUPPLYのフィルムほどではありませんが,かなり軽減されます。
粒状感はSANWA SUPPLYのフィルムと比べるとほとんど気にならない。
背光が全く映りこまないことを期待する方にはおすすめできません。
しかし粒状感低下と背光反射率が「ほどよく」調整されていますので,貼らないよりははるかにディスプレイ使用感が良くなります。
Elecomの販売用カバーには「チラつき抑えて目に優しい」と印刷されていますが「ギラつき抑えて」でしょうね。チラついたらこれはまた別問題。
それにしても,どうしてユーザーが鏡面ディスプレイで悩まされなければいけないんでしょうかね。
ラベル:
MacBookPro
2010/11/07
emobile五十里湖
2010/11/5
鬼怒川温泉の先,五十里湖畔の湖畔亭で山菜そば。
紅葉はあと一歩。
docomo携帯はつながりますが,emobileは使えません。
光リンクのWirelessランプは赤。残念。
今月から「スーパーライトデータプランにねん得割」に変更しました。
最低280円から上限4680円。
鬼怒川温泉の先,五十里湖畔の湖畔亭で山菜そば。
紅葉はあと一歩。
docomo携帯はつながりますが,emobileは使えません。
光リンクのWirelessランプは赤。残念。
今月から「スーパーライトデータプランにねん得割」に変更しました。
最低280円から上限4680円。
2010/11/04
iPhone iPod touch専用サイト2
図に乗って昔の作品もつくりなおしてみました。
http://homepage.mac.com/toky/p
PCでも見えますがiPod touchで見たときとは動作は少し異なります。
WindowsInternetExplorerでは正常に閲覧できません。
Windows FirefoxはOKです。もちろんSafariもOK。
長い目次の下の方からリンクファイルを開くと,該当ページの中途から表示されてしまう問題は,iuiのissue No.246で解決しました。
http://code.google.com/p/iui/issues/detail?id=246&start=100
ただしiPod touchではうまく表示されますが,mac上のSafariでは再現できません。
iPhone Simulatorではうまくいきます。
ページの途中を指定して開く<a name="">がまだ使えません。
<li><a href="kioku.html#middle">途中</a></li>
などと#で指定するとhtmlも開きません。
html書き換えてiPod touchの<iBooks>ファイルをつくっています。
紙の本のページめくりの動作は確認できました。まだページの区切りが,つまり字詰め行数が把握できないので途中に白紙のページができたりしています。
もう少しがんばってみます。
2010/11/01
iPhone iPod touch専用サイト
iPod touchで遊んでいたら専用のホームページをつくってみたくなりました。
参考にしたのはiUi
使ったソフトはJedit X
文字サイズの基本をヒラ角12Ptにしてリスト形式のhtmlをひとつだけでつくります。
あとは単なるテキストファイルをどんどんつくるだけ。
iPhone Simulatorで確認しながら修正。
なんとなくできあがりましたのでご笑覧ください。栃木県の高龗神社です。
http://homepage.mac.com/toky/m
最後のmはmobile版のつもりです。
PCでも見えますが,iPod touchとは見え方・動作が多少異なります。
WindowsInternetExplorerでは正常に閲覧できません。
Windows FirefoxはOKです。もちろんSafariもOK。
問題がひとつ。
長い目次の下の方で神社を選択するとリンク神社の記事が中頃の位置から表示されることです。スクロールしないとタイトルがでてきません。いまのところ解決できませんねぇ。(その後解決しました)
上の写真で赤色にしたタイトルバーを固定できるといいのですが。
検索バーを見えないようにして天地を確保したところまでは良かったのですが。
もちょっと頑張ってみますか。
2010/10/12
iPod touch + PlainText
WriteRoomをつくっているHog Bay SoftwareからiPod touch用のノートアプリPlainTextつくったから使ってみてとのメールがきました。
さっそくインストールしてみると,これはいい。
なるほどシンプル。シンプルなものは美しい。
ん? Dropboxってなんだ?
これもインストール。2GB無料の個人サーバーでした。オンラインストレージサービスっていうんですね。iDiskとEvernoteですませていたので知りませんでした。
ためしにPowerBookにもインストール。
するとPlainTextとすぐさま同期。
MacBookでファイルを編集してみる。テキストエディットでやってみたら文字が消えてる。
JeditXでUTF-8で保存してみると二重丸。すぐさまiPod touchでも変更が反映される。
テキストファイルをDropboxのPlainTextの適当なフォルダーに投げ込むとiPod touchで見ると階層の中にちゃんと収まっている。
これは便利だ。
動画も写真もなんでもアップできるが,無料容量の中でテキストだけなら一生使える。
Evernoteは使い続けて中味が大きくなってしまった。分類はもちろんできるのだが,脳が縮小気味なので小さいiPod touchではついていけない。加齢っていうんですか。昔は華麗な脳だったはずなんですが。
Evernoteと用途を使い分けて,PlainTextで老化した脳を補うことができそうです。
ちょつとした思いつきはPlainTextで書いておいて,たまってきたらEvernoteに入れてしまえばいいし。
メールと同期する「メモ」も便利だが階層化できるPlainTextを使うことにします。
さっそくインストールしてみると,これはいい。
なるほどシンプル。シンプルなものは美しい。
ん? Dropboxってなんだ?
これもインストール。2GB無料の個人サーバーでした。オンラインストレージサービスっていうんですね。iDiskとEvernoteですませていたので知りませんでした。
ためしにPowerBookにもインストール。
するとPlainTextとすぐさま同期。
MacBookでファイルを編集してみる。テキストエディットでやってみたら文字が消えてる。
JeditXでUTF-8で保存してみると二重丸。すぐさまiPod touchでも変更が反映される。
テキストファイルをDropboxのPlainTextの適当なフォルダーに投げ込むとiPod touchで見ると階層の中にちゃんと収まっている。
これは便利だ。
動画も写真もなんでもアップできるが,無料容量の中でテキストだけなら一生使える。
Evernoteは使い続けて中味が大きくなってしまった。分類はもちろんできるのだが,脳が縮小気味なので小さいiPod touchではついていけない。加齢っていうんですか。昔は華麗な脳だったはずなんですが。
Evernoteと用途を使い分けて,PlainTextで老化した脳を補うことができそうです。
ちょつとした思いつきはPlainTextで書いておいて,たまってきたらEvernoteに入れてしまえばいいし。
メールと同期する「メモ」も便利だが階層化できるPlainTextを使うことにします。
ラベル:
iPod touch
2010/10/11
iPod touchとemobileと光ポータブル2
iPod touchおもしろいですね。小さくて手軽なぶんiPadより身近。胸ポケットに入っちゃうところがいい。
外に持ち出して遊んでます。アプリインストールもMacBookProとの同期もうまくいってるのですが,問題がひとつ。
iPod touchのスリープでBuffaloの光ホータブルPWR-100Fがスタンバイ状態になりません。
「通知」>>オフ /「接続を確認」「位置情報」>>オフ/
メール連絡先/カレンダー データの取得方法 >> オフ
家の中の無線LAN電源off
macもwinもoff
いろいろやってみましたが,どうやらスタンバイ/待機/スリープできません。
無理やりスタンバイさせるにはiPod touchの設定でWiffiをOffまたはiPod touchをOff
これでやっとスタンバイになります。あたりまえですが。
もうひとつの手は「機内モード」の選択。これでスリープします。これがいまのところ一番いいかも。
ちなみにiPod touchの電源落としておいて,MacBookで接続し,MacBookをスリープさせるとPWR-100Fは無事スタンバイ状態になります。
外に持ち出して遊んでます。アプリインストールもMacBookProとの同期もうまくいってるのですが,問題がひとつ。
iPod touchのスリープでBuffaloの光ホータブルPWR-100Fがスタンバイ状態になりません。
「通知」>>オフ /「接続を確認」「位置情報」>>オフ/
メール連絡先/カレンダー データの取得方法 >> オフ
家の中の無線LAN電源off
macもwinもoff
いろいろやってみましたが,どうやらスタンバイ/待機/スリープできません。
無理やりスタンバイさせるにはiPod touchの設定でWiffiをOffまたはiPod touchをOff
これでやっとスタンバイになります。あたりまえですが。
もうひとつの手は「機内モード」の選択。これでスリープします。これがいまのところ一番いいかも。
ちなみにiPod touchの電源落としておいて,MacBookで接続し,MacBookをスリープさせるとPWR-100Fは無事スタンバイ状態になります。
どなたか2010 iPod touchでスタンバイにする方法教えてください。できれば便利機能Onのままで(笑)
PWR-100Fの方にスタンバイボタンがあればいいのですが,ありません。
ラベル:
PWR-100F スタンバイ
2010/10/03
iPod touchとemobileと光ポータブル
光ポータブルのPWR-100Fが届きました。SIMフリー版。
emobileのD02HWからUSIMカードを取り外し,PWR-100Fに差し込む。
Vaio Windows7で設定。USBコードを2本ともPCに。
画面の指示通り進むとあっさりネット接続。
カードが認識されればemobileの手入力設定は何もなし。
「次へ」「次へ」で完了してしまう。
MacのPowerBookProからは0024Aではじまる12桁のSSIDを選択して
12桁の暗号化キーをインプットすると,あっさり接続。
iPod touchでも「Wi-Fi設定」でPoweBookと同じ手順でOK。
実に簡単です。
試しにPWR-100FとiPod touchの電源を落としてから,再度電源投入で試してみると,暗号化キーの手間もなくすんなり接続。
VaioとPoweBookもリスタートしてなんなく接続。ダイアルアップの手間もなし。
計6台接続できるのであと3台可能。
これ便利。
iPod touchしか外で使わないならiPhoneだけですむが,iPod touchとPCの両方使うなら選択肢はモバイルルーターしかない。iPod touchにはUSBデータカード使えないし。
PCにUSBコードでつなぐわずらわしさもないので,PCをバッグに入れる時も楽ちん。
NTTのレンタル料は月315円。
emobileの契約が来月切れるので,再契約はスーパーライトの「にねん特割」上限4680円かな。分かりにくいのだが上限4280円データプランは電話とセットでないとだめと読めるので。
emobileのD02HWからUSIMカードを取り外し,PWR-100Fに差し込む。
Vaio Windows7で設定。USBコードを2本ともPCに。
画面の指示通り進むとあっさりネット接続。
カードが認識されればemobileの手入力設定は何もなし。
「次へ」「次へ」で完了してしまう。
MacのPowerBookProからは0024Aではじまる12桁のSSIDを選択して
12桁の暗号化キーをインプットすると,あっさり接続。
iPod touchでも「Wi-Fi設定」でPoweBookと同じ手順でOK。
実に簡単です。
試しにPWR-100FとiPod touchの電源を落としてから,再度電源投入で試してみると,暗号化キーの手間もなくすんなり接続。
VaioとPoweBookもリスタートしてなんなく接続。ダイアルアップの手間もなし。
計6台接続できるのであと3台可能。
これ便利。
iPod touchしか外で使わないならiPhoneだけですむが,iPod touchとPCの両方使うなら選択肢はモバイルルーターしかない。iPod touchにはUSBデータカード使えないし。
PCにUSBコードでつなぐわずらわしさもないので,PCをバッグに入れる時も楽ちん。
NTTのレンタル料は月315円。
emobileの契約が来月切れるので,再契約はスーパーライトの「にねん特割」上限4680円かな。分かりにくいのだが上限4280円データプランは電話とセットでないとだめと読めるので。
2010/09/29
iPod touch ELECOMシリコンケースAVA-T10SCCR
iPod touchヨドバシに予約しておいたところ5日くらいで入手。
裸で使っていたら金属部分が手に落ち着かないのでシリコンケース購入。
ELECOMシリコンケースAVA-T10SCCR「対応機種2010iPod touch」と印刷してあったので¥980で購入。
ところが,これがゆるゆるブカブカ。もしかして厚手の旧型用?かと疑いましたが,スイッチ用ポッチは右側だし,底面部スピーカー用の穴も合っているので製造設計図のサイズミスのようだ。
仕方がないので裏側に厚紙と折り畳んだティッシュ詰めてみた。
テーブルに置くところっとしたかんじになる。丸みが増す感じだが手に持った感じはかえっていいかも。見栄えはよくないけど。
お金のある方は3万円ほど裏側に隠しておくといいかも。さらにティッシュを挟む必要があるくらいゆるゆる。千円札五枚かな。
厚さに関してはエレコムのケースはアップルの努力をポイしてしまったな。
裸で使っていたら金属部分が手に落ち着かないのでシリコンケース購入。
ELECOMシリコンケースAVA-T10SCCR「対応機種2010iPod touch」と印刷してあったので¥980で購入。
ところが,これがゆるゆるブカブカ。もしかして厚手の旧型用?かと疑いましたが,スイッチ用ポッチは右側だし,底面部スピーカー用の穴も合っているので製造設計図のサイズミスのようだ。
仕方がないので裏側に厚紙と折り畳んだティッシュ詰めてみた。
テーブルに置くところっとしたかんじになる。丸みが増す感じだが手に持った感じはかえっていいかも。見栄えはよくないけど。
お金のある方は3万円ほど裏側に隠しておくといいかも。さらにティッシュを挟む必要があるくらいゆるゆる。千円札五枚かな。
厚さに関してはエレコムのケースはアップルの努力をポイしてしまったな。
ラベル:
AVA-T10SCCR
2010/06/15
Macのエラーコード-36ファイルを消す
2010MacBook Proのファインダー動作がおかしくなった。
アプリケーションフォルダーを開くのにいちいち待たされる。カラーボールがくるくる回転。
アイコン,リスト,カラム表示切り替えも使い物にならない。
そのうちEye TV Lightのアイコン表示のところでで引っかかることが判明。
このアプリをゴミ箱へ。む,この作業も時間がかかりすぎ。
ゴミ箱を空にしようとしたら「エラーコード -36」のため削除できず。
ファイル名を拡張子rtfをつけてフォルダーにして中を見ると,リソースの中のpngファイルが2個壊れていた。
結局shiftキー押しっ放しセーフブート起動でゴミ箱を空にすることに成功。
お疲れ。
アプリケーションフォルダーを開くのにいちいち待たされる。カラーボールがくるくる回転。
アイコン,リスト,カラム表示切り替えも使い物にならない。
そのうちEye TV Lightのアイコン表示のところでで引っかかることが判明。
このアプリをゴミ箱へ。む,この作業も時間がかかりすぎ。
ゴミ箱を空にしようとしたら「エラーコード -36」のため削除できず。
ファイル名を拡張子rtfをつけてフォルダーにして中を見ると,リソースの中のpngファイルが2個壊れていた。
結局shiftキー押しっ放しセーフブート起動でゴミ箱を空にすることに成功。
Eye TV Lightはコピーするとおかしくなるのかな。再インストール。
リスタートしてみるときびきびと正常の動作に戻りました。お疲れ。
2010/05/23
MacMini ハードディスク換装
2010 MAcBook Proに載っていた250GBのハードディスクをmini 2GHz C2Duoにつけてみた。
包丁を使って箱は開いたことがあるので,オープンまでは何とか。
ネジを4本はずしてドライブを分離する。ここでDVDドライブをHDドライブと分離せずにHDを載せ換えるのに少し手間取った。HDが沈んでしまうので,コネクタにうまく刺さらない。HDの下に糸を通して持ち上げながら差し込むとうまくいった。
いちばん難しかったのは組み立ての最後に,上の写真の赤矢印のコネクタをつなぐ作業。
薄っぺらなプラスティックの板で接触部分を圧着させるのだが,ピンが1本折れる始末。
プラスティックをすき間に差し込んで,ピンセットとネジ回しで何とか復活させました。
故障しても修理に出したらかなりとられるだろうな。保証期間の残っている方は分解しないように。
まる1日点けっ放しにして,翌日は10回くらい再起動でテスト。
5日間動いているのでだいじょうぶかな。
以前は160GBが載っていました。250積んだら残りが104GBあるのでなんだか安心です。
矢印部分は分解するとき虫眼鏡でよく見て,記憶しておくことをおすすめします。
2010/05/10
MacBook Pro 2400/13.3 MC374J/A 電源
2010MacBook Proのマグセーフ電源ポートは本体から直角にはみ出さず,具合がいい。
旧型の初代MacBookの電源アダプターが使えるか調べてみると電圧OKなので,つないでみた。
問題なく使える。これはありがたい。
ディスプレイポートは残念ながら「mini」が名称につく「Apple Mini DisplayPort − DVI アダプタ」でないとダメ。
Firewireも旧型の400タイプはダメ。こちらはすぐに必要だったが,田舎には800>400変換ケーブルは売っていなかった。Elecomの6pin-9pin変換アダプターが980円で売っていたので仕方なく購入。HD本体が400なのでとりあえずこれでよし。
感度が上がっているのが環境光量によって調光されるディスプレイとバックライトキーボード。
どちらも合格。すばらしい。むかしのPowerBookにもバックライトキーボードがあったが,新型はずいぶん良くなっている。とても便利。
反射防止フィルムについてはもう少し使ってからコメントします。
旧型の初代MacBookの電源アダプターが使えるか調べてみると電圧OKなので,つないでみた。
問題なく使える。これはありがたい。
ディスプレイポートは残念ながら「mini」が名称につく「Apple Mini DisplayPort − DVI アダプタ」でないとダメ。
Firewireも旧型の400タイプはダメ。こちらはすぐに必要だったが,田舎には800>400変換ケーブルは売っていなかった。Elecomの6pin-9pin変換アダプターが980円で売っていたので仕方なく購入。HD本体が400なのでとりあえずこれでよし。
感度が上がっているのが環境光量によって調光されるディスプレイとバックライトキーボード。
どちらも合格。すばらしい。むかしのPowerBookにもバックライトキーボードがあったが,新型はずいぶん良くなっている。とても便利。
反射防止フィルムについてはもう少し使ってからコメントします。
ラベル:
MacBook Pro MC374J/A
2010/05/09
MacBook Pro 2400/13.3 MC374J/A
2月のオシゴトの入金があってエイヤッと4Gメモリ250GBをケーズ電器で。
1度も電源を入れずにハードディスク交換。初代MacBook(電源断に悩まされたなぁ)に積んであったSeagate 7200, 500GBを外して新型に乗せ替え。
HDを引っ張り出すミミの位置が違うのは無視。 ド素人の小生にも無理なく交換できる。
付属のDVDには13-inch MacBook Proって印刷されてるので,システムはプロ専用のファイルが何かあるのかも知れないが,情報は見つからず。
つぎに鏡のディスプレイがナルシストには毒なのでSANWA SUPPLY 反射防止液晶保護フィルムLCD-MB133Fをベランダに出て貼り付け。なかなか難しい。微小ゴミはセロテープで取り,空気はしつこく追い出す。HD交換の方が簡単短時間でした。やれやれ。点灯する前の状態は効果抜群、自分の顔も分からない。しかし,グレアというよりギラピカの鏡ディスプレイは製造禁止にして欲しい,どうしてこんな目に悪い流行が続くのだろうか。15inchのようにグレア選択のサービスが最低必要だ。
さて、初めての起動。一応立ち上がった。Adobeのソフトは再認証で動いた。
ParallelsのWindows7も再認証でOK,しかもAeroもOK.
だめだったのがDVDプレーヤーで,音はするのに画面は見えず,何だか左右2画面に分割されて縞模様。
さんざんいじくって「表示>>デインターレース>>高画質」でふつうに動くようになった。
つぎが「バッテリー調整」http://support.apple.com/kb/HT1490?viewlocale=ja_JP
購入直後にこれやっておかないと,残量レベルが正確に表示されないらしい。
初回満タンから切れるまで,いろんなソフト立ち上げたり,設定変えてみたりして,6時間くらい持った。なかなかの実力だ。
もう少し使ってまたご報告します。
1度も電源を入れずにハードディスク交換。初代MacBook(電源断に悩まされたなぁ)に積んであったSeagate 7200, 500GBを外して新型に乗せ替え。
HDを引っ張り出すミミの位置が違うのは無視。 ド素人の小生にも無理なく交換できる。
付属のDVDには13-inch MacBook Proって印刷されてるので,システムはプロ専用のファイルが何かあるのかも知れないが,情報は見つからず。
つぎに鏡のディスプレイがナルシストには毒なのでSANWA SUPPLY 反射防止液晶保護フィルムLCD-MB133Fをベランダに出て貼り付け。なかなか難しい。微小ゴミはセロテープで取り,空気はしつこく追い出す。HD交換の方が簡単短時間でした。やれやれ。点灯する前の状態は効果抜群、自分の顔も分からない。しかし,グレアというよりギラピカの鏡ディスプレイは製造禁止にして欲しい,どうしてこんな目に悪い流行が続くのだろうか。15inchのようにグレア選択のサービスが最低必要だ。
さて、初めての起動。一応立ち上がった。Adobeのソフトは再認証で動いた。
ParallelsのWindows7も再認証でOK,しかもAeroもOK.
だめだったのがDVDプレーヤーで,音はするのに画面は見えず,何だか左右2画面に分割されて縞模様。
さんざんいじくって「表示>>デインターレース>>高画質」でふつうに動くようになった。
つぎが「バッテリー調整」http://support.apple.com/kb/HT1490?viewlocale=ja_JP
購入直後にこれやっておかないと,残量レベルが正確に表示されないらしい。
初回満タンから切れるまで,いろんなソフト立ち上げたり,設定変えてみたりして,6時間くらい持った。なかなかの実力だ。
もう少し使ってまたご報告します。
2010/03/04
TimeCapsule
AirMacの1TBを導入.
付属CDからUtilityをインストール.
あとは,とても簡単,悩むところなし.
BuffaloのUSBディスクもつないでみたところ,Windows7からもファイル名文字化けなしでスイスイ.
バックアップは必要ファイルだけにした.
「ダイナミック・グローバル・ホスト名を使用」できないネットワーク契約なので残念ながら外からはアクセスできない.もちろんTimeCupsleのせいではない.
無料のDNSサービスを利用する手があるのだが,ちょっと面倒なのでしばらく放置.
本機は3Fに設置,以前に使っていたUFOを1Fに置いて通信範囲を拡張して,問題なし.
ラベル:
TimeCapsule
2010/01/01
A Happy NY!
明けましておめでとうございます.
ことしの干支は庚寅kanoe-tora
「龗=雨+口みっつ+龍」字の高龗神社を回っています.
栃木県104社,昨年は青森に探しに行きました.
地図を見るのにネットブックは必需品です.
ことしもお世話になるでしょう.
神社詳細レポートをホームページにアップしてありますので,ぜひご覧ください.
御利益はないと思いますが・・・
http://homepage.mac.com/toky/
ことしの干支は庚寅kanoe-tora
「龗=雨+口みっつ+龍」字の高龗神社を回っています.
栃木県104社,昨年は青森に探しに行きました.
地図を見るのにネットブックは必需品です.
ことしもお世話になるでしょう.
神社詳細レポートをホームページにアップしてありますので,ぜひご覧ください.
御利益はないと思いますが・・・
http://homepage.mac.com/toky/
登録:
投稿 (Atom)