2011/03/30

省電力テレビ

残っていたガソリンで墓参りに.ショッキングな光景が至るところに待ち受けていました.
上の写真はさしさわりのないところを選びました.他は了解を得ないととても掲載できませんので.したがって地名はごかんべんを.
栃木県北東部です.
kyonsightの御先祖のところは6年前につくりかえたので多少はまし.でも完全に45度ずれてました.墓石がいくつもあるので小一時間かけて直してきました.
御先祖さまたちが「おい,死ぬかと思ったぞ」と.
途中の鬼怒川西部も瓦が落ち,大谷石の蔵が傾いたり,かなりの被害です.
東北がひどいので報道もされませんが,すごい地震だったことが実感されます.
昨日「仙台駅・地震・写真」で検索しましたら,また恐ろしくなりました.
宮城はほんとにひどいですね,寄附しかできませんが,立ち直ってださい.
--------
きょうは計画停電まぬがれましたが,電気をいままでのように使ってると停電させられちゃうので,MacBookProもバッテリー駆動を多用しています.
37インチテレビは電気くうので,大昔のEizoの15インチGawin-M10を使い始めました.
15インチで左右にスピーカーが縦にくっついてます.こいつが最高輝度で60W
地デジのHDチューナーBuffaloのDTV-H500Rをつないでます.
約16,000円だったと思います.録画できて安くて小さくてW200H30の優れもの(箱に500GB内蔵型世界最小),ハイビジョンで80時間録れる,こいつが16Wで計最大で76W
Gawinにナイトモードにしてあるので,もっと少ないはずです.
DTV-H500Rの画面出力はデジタルテレビの480p 4:3にしました.上下が黒くなりますがゆがまない画面になります.
Gawinは1,024×768dpiです.
ほぼ13インチの16:9サイズになります.
小さいのでハイビジョンのように見えます.Gawinって優秀だったんですね.
文字もくっきり見えるので十分です.音も不思議な広がりがあって十分です.Vaioの音に比べたらナカミチかと思わせるくらいの差があります.冗談ですがそのくらい.
USBのワンセグが一番電気くいませんが,76W以下なので勘弁してもらましょう.
Gawin復活させてください.HDMIくっつけて.ナナオさんよろしく.
これからは,より電気くわない機器が主流になります.

0 件のコメント: