秋葉館のハードディスクケースSerial Nano 400に新品HDをセットしてFireWire接続でフォーマット。
このときGUIDパーティションテーブルにチェックを入れないと起動ディスクにならないので注意。
500GBなので半分に割りました。232.33GB×2になります。
ノートパソコンに500GBという時代なんですね。
データ移行は「ディスクユーティリティ」の「復元」でやってみました。
105GBをコピーするのに約4時間。復元goで出かけてしまったので正確ではありません。
外付けから起動できることを確認して本体へセット。
AdobeのCS3そのまま動きます。
ParallelsのXPもそのまま。
シリアル番号入れ直しとか再アクティぺーションとかやるのかと思ったら旧ハードディスクがそっくりそのまま移行されるんですね。容量が増えただけで,他は前とまったく同じ。ちょっと拍子抜け。
便利になったもんです。
7200回転はさすがに速い。熱も問題なし。回転音は静かになったような気がします。
まあ,電源断に悩まされた機種なので,もう少し使ってみないとなんとも言えませんが。
旧HDはそのままバックアップディスクとしてとっておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿